しゃけ:第4回大磯小鼓の会では江戸時代に作られた小鼓を使わせていただきました。ドキドキ。小鼓の皮は100年以上使って育てていくんだそうです。大磯小鼓の会では能楽師小鼓方の森澤勇司さんが直接指導してくださいます。 第5回大 […]
タグ: 大磯小鼓の会

大人のお稽古☆第三回大磯小鼓の会☆2022年10月18日(火曜日)大磯町鴫立庵(しぎたつあん)にて開催決定!講師は能楽師、森澤勇司(もりさわゆうじ)さん大人のお稽古☆第三回大磯小鼓の会☆2022年10月18日(火曜日)大磯町鴫立庵(しぎたつあん)にて開催決定!講師は能楽師、森澤勇司(もりさわゆうじ)さん
しゃけ:大磯小鼓の会(おおいそこつづみのかい)盛り上がってきましたね!前回もとても幸せな時間をありがとうございました。 森澤さん:台風で悪天候だったので欠席の連絡が入るかな?と思っていたのですが、全員参加でさらに当日参加 […]

第二回「大磯小鼓の会」開催決定!講師・能楽師小鼓方森澤勇司さん☆2022年9月18日(日)10時15分より☆大磯町消防本部消防署3階武道館にて第二回「大磯小鼓の会」開催決定!講師・能楽師小鼓方森澤勇司さん☆2022年9月18日(日)10時15分より☆大磯町消防本部消防署3階武道館にて
しゃけ:第一回「大磯小鼓の会」無事終了いたしました。新しいことを学ぶことの楽しさ!知らなかった世界を知ることの素晴らしさ!いやーー感動しました!! やってみなくてはわからないことが多いですね。みんなで音や声を出すだけでこ […]